活動報告

10月の活動報告 2

10月14日紫野老人デイサービスセンター、午後2時から3時まで

紫野老人デイサービスセンターからリクエスト曲が届いていました。        

紫野デイサービスさんに行ってきました。 デイルームは秋色でした。
今日もアンコールがあり、アンコールのあとに、都はるみさんの 好きになった人を口ずさむ方が おられ、咄嗟でしたが弾いてきました。
上の居宅さんから利用者さんも 降りて来られ賑やかでした。
       

10月の活動報告 1

10月 8日ユーカリの里デイサービスセンター、午後2時から3時まで

ユーカリの里デイサービスセンターからリクエスト曲が届いていました。        
       

       

9月の報告 4

9月24日、9月最後のボランティアに行ってきました。

9月24日に行ったデイサービスセンターつるさんかめさんでのリクエスト曲でした。        
               
リクエスト曲がいつもより多いでしたが、ご利用者様はお疲れもなく お元気で最後まで歌われました。
帰りの車の中での職員さんの 言葉です。
今までに無い沢山の曲を大きく、 はっきり歌われたのには びっくりしました。
昔の事を思い出し、涙を流される 様子もありました、歌の力、癒しは 本当に素晴らしいですね。
       
       
       

9月の報告 3

9月17日紫野老人デイサービスセンター、午後2時から3時まで

       
紫野老人デイサービスセンターに行ってきました。
上の特別養護施設からも利用者さんが来られていました。
また来てな〜、今日はなつかしかったわ〜と言われ握手をしてくださいました。
とてもあたたかい手のぬくもりを 感じました。

今日は金の屏風に赤いきれいな 座布団を用意してくださいました。


       
       
                       
これからもペダル付きのキーボードがある施設さんのご依頼を、お待ちしています。


9月の報告 2

9月14日柊野特別養護老人ホーム、14時から14時50分まで

9月14日の柊野特養老人ホームでは 約50人ほどの利用者さんと 敬老祝賀会だったので、ご家族さんが来られ、とても賑やかでした。
母も特養に居ましたので、その頃を 思い出しました。
あぁ、こんな日があったなあと 少し涙ぐみました。
利用者さんの中には、歌に合わせて手でジェスチャーされたり、私と同じ名前!と喜ばれるシーンもありました。
リクエストもありました。
北山駅迄の送迎があり助かりました。


     優美会代表 木﨑直美        

9月の報告 1

9月10日ユーカリの里デイサービスセンター、午後2時から3時まで。

9月10日ユーカリの里デイサービスセンターでは次の曲を歌いました。

1.HAPPY BIRTHDAY TO YOU!
2.赤とんぼ
3.夏の思い出
4.琵琶湖周航の歌
5.荒城の月
6.故郷の空
7.青い山脈
8.高校三年生
9.りんごの歌
10.知床旅情
11.お富さん
12.幸せなら手をたたこう!

「リクエスト曲」
高原列車は行く
知床旅情
       

2025年8月の活動報告

8月25日月曜日

デイサービスセンターつるさんかめさん
リクエスト曲がファックスで届いていました。
       
               
8月25日、北区のつるさんかめさんデイサービスで、女性の司会者さんから こんなメッセージがありました。
今まで専属でして下さっている方の ピンチヒッターの方からです。

「最初、すごく緊張していましたが、木崎さんのお声掛けや、曲の間のやりとりですごくリラックスできました。
故郷を離るる〜、の故郷の読み方を、 皆さんに聞いてみたらーのアドバイスなど、ほんと皆さんを巻き込んで 一体感が出て、 大変勉強になりました。 そして、そこから私もリラックスできました。
まだまだですが、 司会のやり方が分かったような気がしました。
本当にありがとうございました。
10月もよろしくお願いいたします🤗」
       


8月8日金曜日、午後2時から

北区 紫野老人デイサービスセンター
リクエスト曲がファックスで届いていました。
       

2025年7月の活動報告

7月23日(水)

北区 デイサービスセンター つるさんかめさん
施設で歌う曲は前もってリクエスト曲としてファックスが届いていました。
       

7月23日、つるさんかめさんに行ってきました。
新しい方の施設でありました。
会員さんの活動の様子は撮れませんでしたが、きれいな蘭が飾ってありました。
利用者さんは、今日の曲は全部懐かしいなあ〜と言われていました。
暑さも忘れ、のびのびと歌え、楽しいひと時でした。


       


2025年7月4日、京都新聞朝刊7ページのおとなナビの左下に優美会が載りました。

                       

   PDFファイルで見る



                       

2025年6月24日 デイサービスセンターつるさん、かめさんにて

       
       

施設で歌う曲は前もってリクエスト曲としてファックスが届きます。
以前は私が用意していましたが、施設さんからのリクエストにおこたえするようになりました。
つるかめさんでは、もう10年以上活動していますが、2025年6月24日で最初から数えて3796曲歌いました。

               

   PDFファイルで見る

                       

昨日は素敵な演奏をありがとうございました😊
ご利用者の皆さんが大変喜んでおられました
そして、私もこっそりと厨房から拝聴させていただき、感激しました
温かい雰囲気が、至福のひとときでした
どうか、お疲れが出ませんように

これは職員さんのお声です。


                               

2025年6月20日の紫野デイサービスさんでは、こんな歌を歌いました。

                       

   PDFファイルで見る


2024年12月18日 クリスマス会 成逸デイサービスセンターさん

12月18日からは3組のボランティアの皆様がお越し下さり、それぞれ歌やハーモニカ演奏、踊りを披露していただきました。
下の写真は12月18日の優美会様です。
クリスマスやお正月の歌などを中心にピアノ伴奏に合わせて合唱してくださいました。
ご利用者も声を出して歌ってくださり綺麗な歌声がフロア中に響いていましたよ♪

       

2018年8月30日に2500曲記念をしました。京都新聞市民版に載せて頂きました。

                       

   PDFファイルで見る

       

2017年10月2日、京都新聞の市民番版に掲載していただきました。

                       

   PDFファイルで見る