ひとりではありませんよ・・・ともに


全国パーキンソン病友の会は、
全国45の都道府県支部、会員数
8,000名のパーキンソン病患者会です。

パーキンソン病患者とその家族が中心となって活動しています。

 すべてのパーキンソン病患者が人間としての尊厳を保ち、医学の進歩に寄与し、 療養生活の質の向上と、相互の親睦・支援、国内外の関係諸団体との交流と 社会的啓発活動を図ることによって、パーキンソン病の根絶を目指して活動しています。

京都府支部では

 私たちの会は、全国パーキンソン病友の会の各都道府県支部の1つとして活動しています。またNPO法人京都難病連に加盟し、地元京都の難病患者の会と疾患の枠を超えて連携を図っています。いずれの患者団体もー般社団法人日本難病・疾病団体協議会に加盟しています。

病気の進行を止めることは出来なくても、遅らせることは?
処方された薬をしっかり飲んで、リハビリを意識した療養生活を!

 趣味を持ちましょう!人と話をしましょう!
 生活のリズムを作りましょう!
 好きな事をしている時は動きが良くなり、心も安定します。
 人との話が弾んだ時は、動きが良くなり、心も安定します。
 時間を意識し、規則正しい生活を続ける事も大切です。

急ぎのお知らせ

第36回カラオケ同好会について

下記の内容でカラオケ同好会を行いたいと思います。
この機会に仲間との交流を楽しんでいただきたいと考えていますので、 同好会以外の方もご参加お待ちしています。

>詳細はここをクリック(イベント案内ページへ)



       

急ぎのお知らせ

 今はありません

Copyright(c) 2023 全国パーキンソン病友の会京都府支部. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com